偽日記、しばらく更新できないので、こっちで

●ええと、メインで使っているパソコンと回線とをつなぐ接続部分が壊れてしまったためネットに繋げず、偽日記が更新できない状況になったので、しばらくはこっちに日記を書きます。この忙しい時に、何かといろいろ支障がでそう。
●今日もひたすらゲラの直しと原稿。
自分の書いた文章を読み返すのはけっこう苦痛なのだけど、割合面白く読めてるので助かっている。ざっと読んでいて「読みにくい」と感じるところは、大抵、論旨がが混乱しているので、そのようなところはじっくり考えて直すけど、それ以外は、勢いで書いちゃったけど、これはちょっと、と思う部分を削ったり、書く、という作業のなかでは必要な段取りとしてあったけど、読む、という時には不必要な繰り返しや重複になっている部分を削る、という、そのくらいのことをやっている。あと、小見出しをつけるように言われているのだが、これがけっこう面倒。
「組立」のフリーペーパーの原稿は書けた(しかし、いつものことだが、想定の分量の倍くらいになってしまったので、もしかすると書き直す必要があるかも)。何年も前から気になって考えていたことを書いたのだが、でもこれ、あまりに地味でマニアックな題材で、分る人がどれだけいるのだろうという話になってしまっているかも。多くの人にとっては、次々出てくる画家の名前に、そんな奴知らねーよ、という感じになってしまうだろう。そもそも、メインに扱っている画家の名前や作品が、今、普通に美術に興味のある人にどれだけ知られているのかまるで分らない。でも、こういうことは、こういうメディアにだから書けるのだと思う。