●『たまこまーけっと』と『たまこラブストーリー』の音楽を、最近亡くなったインスタントシトロンの片岡知子がやっていたことを今になって知った。吉田豪が「渋谷系はアニメのなかに生き続けている」みたいなことを言うのは、こういうことなのか。
「もち蔵のテーマ」片岡知子
https://www.youtube.com/watch?v=gBbUcuaH_Os
たまこまーけっと OP「ドラマチックマーケットライド」
https://www.youtube.com/watch?v=AtFpPAVAy8k&t=94s
●『たまこまーけっと』の制作現場レポートという動画があった(多分、DVDの特典映像なのだろうと思う)。監督の山田尚子が、キャラクターデザイン、総作画監督の堀口悠紀子、オープニング原画の石立太一、美術監督の田峰育子、色彩設計の竹田明代、撮影監督の山本倫と、スタッフの仕事場を訪ねてレポートしている。こういう動画は見入ってしまう。
顔出しはしていないけど、堀口悠紀子の姿を(そして、実際に絵を描いているところを)はじめて見た。ホワイトボードに絵を描いていて、え、その絵をそんなに躊躇なく消してしまうのか、もったいない、みたいな感じ。
制作現場レポート 第01話 「山田監督の、~堀口悠紀子の懐に潜り込みたい~」
https://www.youtube.com/watch?v=lmSjPQBpMyA
制作現場レポート 第02話 「山田監督の、~アニメーターに突撃したい~」
https://www.youtube.com/watch?v=0KmRulhZYDs
制作現場レポート 第03話 「山田監督の、~美術ボードをチェックしたい~」
https://www.youtube.com/watch?v=rOpXHuMU1uY&t=435s
制作現場レポート 第04話 「山田監督の、~竹田色に染められたい~」
https://www.youtube.com/watch?v=QpL2qyaZeXo
制作現場レポート 第05話 「山田監督の、~撮影現場を撮影したい~」