●新宿へビデオを返しに行ったついでに久しぶりに本屋に寄ったら、金井美恵子の新しい小説(ぼくは最近の金井美恵子のエッセイは全く「読めない」のだが小説は気になる)と、綿矢りさの新作の載っている「文藝」が出ていたので買った。あと、『アンチ・オイディプス』の文庫版の実物をはじめて見たのだけど、あの分厚い本が、本当にこんなななかに全部入っているのかと疑うほどコンパクトになっていた。それと、米澤穂信の『さよなら妖精』何冊も重ねられてポップがついていて、「ラストが米澤穂信の小説のなかでもっとも切ない」と書かれていた。でも、あれを「切ない」と言ってしまうと、切ない思う人の「気持ち」の方だけが強調されてしまって(内面的な問題に回収されてしまって)、マーヤはファンタジーの「妖精=異国から来た少女」と同じいうことになってしまうのではないか。そうならないためにこそ、あの小説のすべての記述があるのだし、そうならないからこそ、あの小説は面白いのではないだろうか。